2017年1月2日月曜日

年末の房総旅行

年末に銚子までドライブ。目的は夕日の撮影と魚、野菜の買出しです。今回はその報告。
高速を飛ばして3時間で銚子到着です。
町のはずれ、太平洋に面した場所に「ウオッセ21」という魚市場がありました。館内には魚屋さんがずらりと軒をならべています。
ざっとこんな具合。

新鮮な魚がおどろく程の安さですが、ただしさばいてはくれないので1匹買いとなります。もちろん切り身なぞありません。
1800円の真鯛と2枚で1000円の大きなカレイを買いました。
帰宅後は出刃包丁との格闘となりましたが、みごとな鯛飯の出来上がりとなりました。
その後銚子の南にある旭町の高台にある展望台に向かい海に沈む夕日の撮影です。
空が真っ赤に焼け徐々に太陽が下りていく様は実に神々しい眺めです。

最後は旭町にある道の駅。地元産の収穫直後の野菜が大量に並んでいてこれまた横浜価格の半値。感動物です。正月用と思い段ボール2箱分も買い込みました。
こうして房総半島感動満足の旅は終わったのですが、合わせて〆てみるとけっこうな散財にもなりましたね。

0 件のコメント: