2018年12月29日土曜日

銚子漁港の金目鯛

年末休暇でちょっと余裕ができたこともあって銚子にとれたての魚の買い出しに行ってきました。
銚子といっても結構遠い。高速道路で3時間はかかります。
10時過ぎに銚子漁港にあるウオッセという海産物販売所に到着しました。

今回は新鮮な金目鯛、マグロ、イカとほたて、鮭、缶詰などを購入。普段は高くて手が出ない金目鯛もそのりっぱな姿に思わず購入。
翌日金目鯛の煮付けを作りました。あまりの大きさで頭だけで皿いっぱいです。上品な脂がのり満足感に浸りました。高速代やガソリン代、まるまる一日という往復時間まで考えると決してお安い買い物ではないのですが、非日常を楽しむことができました。


2018年12月24日月曜日

捨てられたサンタクロース

今日はクリスマスイブ。冷たい木枯らしが吹いているのに我が町のケーキ屋さんには朝から長蛇の列。一方お客が来なくて閑古鳥はパン屋さん。

休日とはいえ月曜日の朝は一般ゴミ収集の日ですが、びっくり驚き。
一般ゴミといっしょに捨てられていたのはなんとサンタクロース。イブの日の朝に早くもお役御免となったようです。
大きな袋入りだったのですが収集車は他のゴミといっしょこたで運んでいってしまいました。あわれを感じたイブの朝でした。

2018年12月22日土曜日

フィルムカメラを売却しました

とうとうフィルムカメラを手放しました。
17歳の高校2年の時から2年前まで膨大なフィルムを消費。14年前からは通常の1眼レフカカメラに加えて大判4x5カメラまで使用してきたのですがデジタルカメラを使い出してからはその表現力の可能性の大きさと便利さに感激。今ではフィルムカメラはまったく使用しなくなりました。
しばらくしまっておいたフィルムカメラの一式を先日カメラ屋に持参して査定してもらいました。前時代の遺物化しているものなのでてっきり値段はつかない、お引き取りください、と断られると思い込んでいたのですが、なんとレンズと合わせてで3万円の値段がつきました。

持参した大判カメラはリンホフマスターテクニカ。新品なら100万円の値がついたものです。14年前に中古品で購入した時も20万円を超えていました。
https://sunset-camera.com/2017/01/10/linhof/
このように今でもリンホフ使用のお勧めが堂々とでているしろものです。

なぜ今時フィルムカメラに値段がつくのか、査定した店員さんの説明では販売相手は写真学校の生徒さんたち。写真の勉強のためにフイルムカメラを使用しているそうで彼らにとってはただ同然でリンホフを使用できることがすばらしいことらしい。

死蔵している中古品でも思わぬ価値がでてくるものです。さて次は何を売ろうか、という眼で身の回りをみるのも新鮮です。

2018年12月13日木曜日

法務省を語る詐欺メールが届いた

突然添付のはがきが届きました。
「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」というタイトルでこのまま連絡なければ訴訟を開始する」というもの。連絡先が「霞ヶ関の法務省」になっていました。一見もっともらしいはがきですが、裁判に関する知らせが裁判所からくるのならわかりますが法務省からくるのはそもそもおかしいですね。
どうやら新手の振り込め詐欺のようであわてて電話すると「弁護士を紹介する」といって弁護士費用を振り込まされるらしい。
だいたいからして裁判に関する知らせがこのような誰にでもみられる普通はがきでくるはずがないのですが、ほっておくに限ります。
ネットにもまったく同じような詐欺はがきの件が出ていました。
https://rocketnews24.com/2018/07/03/1085394/