2014年6月30日月曜日

写真クラブ「写団薬師」6月例会

土曜日午後は写真サークル「写団薬師」の例会が成瀬の市民会館で開催されました。
メンバーは各自2点の作品を持参しスライド投影します。それをプロの講師が2分間の持ち時間の間にコメントする、というしくみ。
私が持参した写真は次の2点。
これは2年前栃木の道路わきでみつけた光景。田植え途中の水田にポピーの赤い色が映りこんでいたもの。後方の人家が入れないようにアングルに苦労しました。
前川講師のコメントとしてはすべて田植えが終わった田んぼの部分に赤い色が写りこんでいるところをねらったほうがおもしろかったのではないか、ということでした。抽象性があったほうがいい、ということですね。でもそれにはこの日では無理なので数日間ここに通いつめなくてはならなかったわけでちょっとね。
 2点目は霧の中の梅林。新井講師のコメントは、木の下部がはいったほうがいい、ということでしたが、それも撮影したのですが人工的な柵が映りこんでしまうのでないほうを選択したわけです。
風景写真撮影は制約が多くて難しい世界です。

2014年6月25日水曜日

元気なうちに考える認知症対策

「元気なうちに考える認知症対策」今回はいささかオーバーなテーマです。でもこれから必ず必要となる予備知識だと思っています。FPもお金の話ばかりでなくこの問題についても予め幅の広いシュミレーションしておいたほうがいざという時にあわてないようにするためにも必要なのでしょうね。

まずは認知症の初期段階の兆候をつかむことが重要ですので以下は某大学病院での判断資料から。
1.時間や場所の感覚が不正確になってきた。
2.何度も同じことをいったり尋ねたりする。
3.慣れている場所で道に迷った。
4.薬の管理ができなくなった。
5.以前好きだったことや趣味に対して興味が薄れた。
6.鍋を焦がしたり水道の閉め忘れが目立つようになった。
7.料理のレパートリーが減り、同じ料理ばかり作るようになった。
8.以前より怒りっぽくなった。
9.財布を盗まれたといって騒ぐことがある。
10.映画やドラマを理解できない。

認知症そのものは徐々に進行していくために日常接している人からすると「高齢だから」ということで見過ごしてしまいがちですね。
さらに認知症には中核症状と周辺症状があります。
中核症状とは
1.記憶力や学習能力の低下。体験そのものを忘れてしまう。まだら症状があるのでわかりにくい。
2.見当識障害。日付、時間、季節、自分がいるところが把握できない。認知症の初期から表れる。
3.思考力判断力の低下。複雑な話、急ぐ動作への対応が困難となる。
4.実行力の低下。料理に顕著。

周辺症状とは
1.抑うつ状態。初期段階でみられる。
2.不安感
3.夜間不眠。
4.暴力
5.不潔行為
6.夜間せん妄。幻覚、錯覚
7.妄想。特に多いのが認知症の中期段階で起こり易い「物とられ妄想」
8.幻覚
9.徘徊
10.異食。食べられないものをたべてしまう。末期段階におきやすい。

周辺症状は薬物での治療が期待できますし、介護の仕方で症状改善の可能性がありますので高齢者と生活している家族は本人をよく観察しておくことが必要ですし、ともかくもできるだけ早く医師の診察を受けることが重要ですね。


2014年6月14日土曜日

ちゃつぼみごけ

「ちゃつもみごけ」とは酸性の水に群生する「こけ」のことです。
群馬県草津温泉のそばに渓流の中にそのこけが生えている公園があるという情報を仕入れたのでさっそく行ってみました。
ちょうど今頃は真っ赤なみつばつつじの花があちこちに咲いているはずですのでそれとのコラボレーションを撮影してみようということです。
http://chatsubomigoke.web.fc2.com/chatsubomigoke.html
朝5時半に車をスタートし関越道路をひた走り。公園の開門時間の9時すぎには現地到着です。
高原のあちこちに赤いつつじが咲き、その中を渓流が流れていました。絵になる風景です。
そして渓流の上流にはこけが繁茂した場所がありました。でもこの時期暑さのせいかさほどこけには元気がみられず一面の緑のこけを期待していたので期待はずれ。もっと春の早い時期だったらよかったのでしょうか。
でもいちおう写真に収めてきましたのでご笑覧ください。
1枚目は初夏の高原風景。
 次の写真、バックにこけが生えているのがおわかりでしょうか?
往復10時間かけて行ったにしてはこの程度の写真ではちょっと残念。
来年は霧の中での風景をねらってみたいですね。

2014年6月8日日曜日

今週は写真展です

1日(日)のピアノ発表会は無事終了。早くも次の課題曲への挑戦の日々が始まりました。
8月末の納涼発表会用にはシューマン作曲の「トロイメライ」。12月上旬の納会用はショパンのマズルカ第五番(ショパンのマズルカの中では一番有名な曲)、というわけです。
そして10日(火)午後からは町田市の版画美術館での写真展(写団薬師写真展「ときのながれ」)に作品を2点出展です。
火曜日午前中に展示作業、金曜日午前中会場当番、15日(日)夕方には撤収作業です。
http://hanga-museum.jp/rental/schedule
版画美術館では同時期にピカソの版画展が開催されているので合間をみてのぞいてみます。
今回出展する写真を添付してみます。夕日をあびた地層の写真と霧の中の紅葉です。