日曜日は同居している義母の90歳の祝いのランチでした。
足が弱っているので普段は自宅にこもりきりの生活を送っている義母ですので移動の安全を考え、さらに現在立川で独り住まいをしている息子にも参加してもらうために大奮発してホテルオークラでのランチとなりました。
なにせ、並みの食事では参加しない、といいはる息子です。
ホテル内のレストラン「ベルエポック」でのフランス料理となりました。
http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/restaurant/list/la_belle_epoque/lunch/
ランチでもけっこうな値段なのですが驚いたことにほぼ満席です。
以下は並みのレストランとの比較
まずサービスするウエイターの人数が多いこと。一品毎に感想を聞きに来るのはミッシュランの3つ星レストラン並み。
各皿の彩りの見事さ。夏野菜を巧みに使用していました。
牛肉のやわらかさ。90歳の義母でもすべて召し上がれたのに本人も驚き。
デザートの豪華さ。クレープがでたのですが、3種類の高級リキュールをふんだんに使い、さらに生のオレンジの香りをすりこんだソースからでるふくよかさはすばらしかった。オレンジの甘い香りが部屋に充満していてもう南国の雰囲気。
さらに小菓子、チョコなどがふんだんに提供されるわけです。
誕生日の祝いのグループには特製ケーキとウエイターたちの合唱、写真撮影が提供されるのですが、我々を含め3つのグループで合唱がありましたのでけっこうそうしたお祝いで利用しているお客が多いようでした。
というわけで一同ひさかたぶりに満足感、充実感のある食事でした。さすがホテルオークラですが、値段だけのことはあると思いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿